細胞生理学講座

image


生理学はヒトの体の「はたらき」を理解する学問であり、医学の基盤となる基礎分野です。

ヒトを含む生物はすべて細胞から構成されていますが、生命現象の理解には、個体・器官・組織・細胞・細胞内小器官(オルガネラ)といった「統合的な視点」が欠かせません。

私たち生理学講座・細胞生理学分野では、時間とともに変化する生命の「機能」に注目し、生理学・機能学的アプローチを通じて、未解明の生命機構を明らかにする研究を進めています。


もっと詳しく

お問い合わせcontact


 image image 

札幌医科大学医学部 生理学講座細胞生理学分野 ページの先頭へ